2009年01月07日

ドラッグストア業界は今年もっと業績アップ?

未曾有の不況にもかかわらず、ドラッグストア業界は好調なようです。

業界最大手・マツモトキヨシホールディングスの08年9月中間期は、前年同期に比べて増収増益。

さらに09年3月期も最高益を更新する見通しとのこと。

サンドラッグの08年9月中間期は、こちらも増収増益。

スギホールディングスの08年8月中間期は、経常増益を確保。

さらに今年6月には、ネットで薬の販売を禁止する法律が制定されるかもしれません。

この法律が通れば、ドラッグストア業界の利益はもっと増えると思いますが、しかし・・・。

⇒医薬品のネット販売規制の反対署名


大手ドラッグストア 増収増益基調 調剤も拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090107-00000522-san-bus_all  


Posted by lynx at 14:55経済

2008年12月24日

ポルシェの燃費向上へ

ポルシェが、新しい燃料噴射システムを採用した低燃費のエンジンを開発したそうです。

その3.6リッターのエンジンを搭載したポルシェ911カレラが、一般公道を400マイル(648km)走って燃費を計測。

すると100kmあたり6.7リッターという結果が出ました。

これはガソリン1リットル当たり14.9km走れることになります。

ライバルとされる日産のGT-Rと比較してみると、こちらは3.8リッターのエンジンで燃費は8.3km。

トヨタ車だったら、1.8か2リッターエンジンのクルマと同程度の燃費です。

日本とは測り方が違うので一概には言えませんが、ポルシェの新エンジンの燃費の良さが分かりますね。

これからはスポーツカーもスピードだけでなく、低燃費を競う時代になるんでしょうか?


ポルシェ、スポーツカーとは思えないほど低燃費に
http://news.livedoor.com/article/detail/3951791/  


Posted by lynx at 18:05経済

2008年12月20日

借金大国ニッポン

2009年度末に、国と地方の借金の総額が800兆円を超えることが分かりました。

これは1人当たりに直すと約455万円で、先進国で最悪。

これから景気対策としてあちこちにお金が使われるようですから、この額はますます増えていくでしょうね。

でもこれって大丈夫なんですかね?

以前、政治家が「国債を買っているのは主に日本人だから、借金が増えても大丈夫」なんて言ってましたが。

仮に借金が1000兆、2000兆になっても大丈夫なんでしょうか?

毎年、借金が増えていくなんて正常な状態とはいえないと思うんですが・・・。


国と地方の借金総額は800兆円に、先進国で最悪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081220-00000027-yom-bus_all  
タグ :借金国債


Posted by lynx at 15:09経済

2008年12月14日

サイゼリヤ デリバティブで巨額損失

ファミレス大手のサイゼリヤが、デリバティブ取引で153億円の損失を出したそうです。

サイゼリヤはBNPパリバ証券と、オーストラリアドル/円の為替デリバティブ取引契約を結んでいました。

その内容は、円安に進めば利益が増えるが、円高に進んでしまうと損失が出てしまうというものでした。

1オーストラリアドルは今年7月まで100円前後でしたが、金融危機のせいで今は60円ほどに。

そのため巨額の損失が出てしまったというわけです。

12日の株価の終値は1318円でしたが、月曜日には下がってしまうのではないでしょうか。

でも円高ということは、オーストラリアの牛肉などを安く買えるわけで、そこから業績回復を狙える・・・のかな?


サイゼリヤ為替対策で裏目 153億円もの損失を出したデリバティブ契約の中身
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081214-00000000-sh_mon-bus_all  


Posted by lynx at 18:14経済

2008年12月13日

トヨタが火の車

トヨタ自動車の下期(10-3月)の営業損益は、1000億円規模の赤字になる見通しだとのことです。

これは金融危機に端を発した景気悪化による販売台数の低下、急激な円高などによるもの。

アメリカでは売り上げ台数が3分の1も減ったし、中国やロシアなどでもイマイチ。

ちょっと前までは売り上げ1兆円突破とか、販売台数世界一へとか言われていたのに、山あれば谷ありとは、まさにこのことですね。

日本最大の会社であるトヨタには、何とかこの状態を脱して欲しいですね。

ま、うちにはそのためにクルマを買ってあげる余裕はないですけど(笑)


トヨタ、下期は赤字転落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081213-00000515-san-ind  


Posted by lynx at 16:25経済