2009年02月26日

太るか痩せるかのカギ

アメリカの国立衛生研究所が、炭水化物が多い場合でも脂肪が多い場合でも、体重の増減は摂取カロリー次第であると医学誌に発表しました。

もっとも、同時に食物繊維を豊富に取らないと、心臓に悪影響を与えるみたいですが。

それはさておき、体重は、

摂取カロリー>消費カロリー

になれば太るし、

摂取カロリー<消費カロリー

になれば痩せるというのは、当たり前といえば当たり前のような気もしますが。

これって今まで検証されていなかったんでしょうか?


減量はカロリー次第、炭水化物や脂肪はOK…米研究所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090226-00000404-yom-sci  


Posted by lynx at 14:28生活

2009年02月17日

花粉症対策の切り札

富山県の森林研究所が、花粉を出さない「無花粉スギ」の大量生産技術を開発したそうです。

これが全国に広まれば、花粉症の症状に苦しむ人も減るはずですが・・・。

しかしこの無花粉スギの出荷予定は2012年。

そして現在の杉と入れ替わり、育っていくのはさらに先の話。

花粉症対策には、まだまだ薬や注射が必要なようです。


「無花粉スギ」大量生産、富山県森林研究所が技術開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090216-00000054-yom-soci  


Posted by lynx at 18:02生活

2009年02月14日

ディズニーの水曜どうでしょう

東京ディズニーランド&シーを運営するオリエンタルランドが、45歳以上を対象に特典付きパスポートを発売すると発表しました。

パスポートの詳細
■東京ディズニーランドか東京ディズニーシーで使える1デーパスポート
■使えるのは5月13日から来年3月31日までの、祝日を除く水曜日
■クーポン券やガイドブック付き
■レストランで指定のメニューを注文するとショーの鑑賞券がもらえる
■価格は5100円(通常は5800円)

家族連れや若者だけでなく、中高年の心もキャッチしようといったところでしょうか。

ならば綾小路きみまろをパレードに参加させるといいかも。

・・・いや、これは無しですね(笑)


ディズニー 45歳以上に水曜割引
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000007-fsi-ind  


Posted by lynx at 14:20生活

2009年02月14日

庶民が買えるフェラーリは・・・

世界的な不況が言われ、世界の自動車メーカーが厳しい経営を強いられています。

そんな中、フェラーリは販売台数、経常利益とも過去最高を記録したそうです。

これは「スクーデリア」が売り上げに大きく貢献し、さらに今年は新型車の「カリフォルニア」が登場予定と、まだ伸びると見られています。

・・・庶民の財布の中身は減ったけど、お金持ちの財布の中身は増えているんでしょうか?

ま、庶民の私たちが買えるフェラーリは、ラジコンかプラモデルぐらいですか。


フェラーリ、過去最高の販売台数を記録…08年実績
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000022-rps-ind  


Posted by lynx at 00:33経済

2009年02月11日

ティファニーがど~んと値下げ

ティファニー・アンド・カンパニーは、11日からほぼ全商品を約9%の値下げすることを発表しました。

これは円高差益を消費者に還元するためとのことです。

これを知ったときは、売り上げが落ちたから値下げするのかと思ったんです。

確かにティファニーの売り上げはアメリカでは落ちているんですが、日本では上がっているんですね。

ということは価格を維持して、アメリカの損失の穴埋めをすることもできたわけです。

でも安くすることで、それ以上の利益が得られると判断したんでしょう。

安くなるとはいえ、たくさん買う人はウォン安の韓国へ行くと、旅費を差し引いてもさらに安く買えるかもしれませんね。


ティファニーが値下げを、円高還元で過去最大規模
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090210-00000059-yom-bus_all  


Posted by lynx at 01:04経済