2009年08月31日
イモトのおかげ?
以前から、NHK以外は選挙特番なんてやらなくていいんじゃない?
民放だと大して視聴率も稼げないし、と思っていたんですが・・・。
なんと日テレの選挙特番の視聴率が、NHKを上回り26.4%でトップ(笑)
24時間テレビの直後、そしてイモトのマラソンのゴールシーンを放送したため
ともいえるんで、厳密には選挙番組とは言えないとは思いますけど。
う~ん、イモトアヤコ強し。
ちなみにその他の局の視聴率は、
NHK 24.7%
テレビ朝日 12%
TBS 9.5%
フジテレビ 8.5%
でした。
<選挙開票速報>日テレが26.4%で1位 「24時間テレビ」の余勢を駆って
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000019-maiall-ent
民放だと大して視聴率も稼げないし、と思っていたんですが・・・。
なんと日テレの選挙特番の視聴率が、NHKを上回り26.4%でトップ(笑)
24時間テレビの直後、そしてイモトのマラソンのゴールシーンを放送したため
ともいえるんで、厳密には選挙番組とは言えないとは思いますけど。
う~ん、イモトアヤコ強し。
ちなみにその他の局の視聴率は、
NHK 24.7%
テレビ朝日 12%
TBS 9.5%
フジテレビ 8.5%
でした。
<選挙開票速報>日テレが26.4%で1位 「24時間テレビ」の余勢を駆って
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000019-maiall-ent
2009年03月19日
ETCの助成金はまだまだもらえます
3月12日からETC車載器の導入助成が行われ、当初は10万台への助成を見込まれていました。
しかし希望者が殺到し、ETC車載器が売り切れる店が続出。
そのため高速道路交流推進財団と国交省は、助成する台数を100万台へ拡大すると発表しました。
ちなみに助成金は自動車が5250円、バイクが1万5750円。
明日20日から高速道路料金の値下げが始まり、どこまで走っても1000円の制度も控えています。
こういったことで景気が良くなればいいですね。
ETC購入費助成 100万台を突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000582-san-bus_all
しかし希望者が殺到し、ETC車載器が売り切れる店が続出。
そのため高速道路交流推進財団と国交省は、助成する台数を100万台へ拡大すると発表しました。
ちなみに助成金は自動車が5250円、バイクが1万5750円。
明日20日から高速道路料金の値下げが始まり、どこまで走っても1000円の制度も控えています。
こういったことで景気が良くなればいいですね。
ETC購入費助成 100万台を突破
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000582-san-bus_all
2009年01月03日
朝青龍のちゃんこ店
横綱・朝青龍が、両国国技館の玄関前に「ワールドちゃんこ朝青龍」という、ちゃんこ店を出すことになりました。
といっても現役中は副業禁止の規定があるので、実際に経営するのは知人だとのこと。
朝青龍は店で出されるちゃんこを試食し、これならいいということで名前を貸したんだそうです。
花田勝(元・若乃花)をはじめ、力士がちゃんこ鍋のお店を持つことはよくあるし、また場所も国技館前とはかなりいい所ですね。
これなら今すぐ引退しても安心?
「ちゃんこ朝青龍」が国技館玄関前に開店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090103-00000020-nks-fight
といっても現役中は副業禁止の規定があるので、実際に経営するのは知人だとのこと。
朝青龍は店で出されるちゃんこを試食し、これならいいということで名前を貸したんだそうです。
花田勝(元・若乃花)をはじめ、力士がちゃんこ鍋のお店を持つことはよくあるし、また場所も国技館前とはかなりいい所ですね。
これなら今すぐ引退しても安心?
「ちゃんこ朝青龍」が国技館玄関前に開店
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090103-00000020-nks-fight
2008年12月21日
ブッシュ大統領に靴を当てるゲームで70万円
ブッシュ大統領が、イラク人記者に靴を投げられた事件をゲームにしたものが人気ですが、その中の1つ「Sock and Awe」が、インターネット競売のイーベイで5215ポンド(約70万円)で落札されたそうです。
このゲームの製作者であるアレックス・チュー氏は、
「とても格好良いことだ。月曜日に構想を練って、火曜日に立ち上げて、水曜日に人気となり、そして木曜日に撤退した」
とコメント。
ちなみに落札したのは、イギリスを拠点にするインターネットメディア会社とのこと。
1週間も経たずに70万円を手に入れた、アイデアと行動力を見習いたいものです。
関連記事
⇒ブッシュ 靴を投げられるYouTube動画
⇒ブッシュ大統領を靴から守るゲーム
⇒ブッシュ靴投げ事件のゲーム Part2
「靴投げゲーム」、70万円で早くも落札
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081221-00000620-reu-int
このゲームの製作者であるアレックス・チュー氏は、
「とても格好良いことだ。月曜日に構想を練って、火曜日に立ち上げて、水曜日に人気となり、そして木曜日に撤退した」
とコメント。
ちなみに落札したのは、イギリスを拠点にするインターネットメディア会社とのこと。
1週間も経たずに70万円を手に入れた、アイデアと行動力を見習いたいものです。
関連記事
⇒ブッシュ 靴を投げられるYouTube動画
⇒ブッシュ大統領を靴から守るゲーム
⇒ブッシュ靴投げ事件のゲーム Part2
「靴投げゲーム」、70万円で早くも落札
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081221-00000620-reu-int
2008年12月18日
トヨタ 1か月は寮生活OK
トヨタ自動車が解雇される期間従業員に対して、契約満了後も最長で1か月は会社の寮に住み続けることを認めたことが分かりました。
これによって再就職活動を円滑に行ってもらう狙いがあるそうです。
でも、どうせ業績悪化による人員削減で寮が空くんだったら、安く貸すということはできないんでしょうか?
空き家にするより賃貸住宅として活用したほうが、企業としての社会的信頼も得られるし、少ないながらも家賃収入も入るし、いいと思うんですけど。
<トヨタ>契約満了後も寮居住OK…期間従業員、最長1カ月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000003-mai-soci
これによって再就職活動を円滑に行ってもらう狙いがあるそうです。
でも、どうせ業績悪化による人員削減で寮が空くんだったら、安く貸すということはできないんでしょうか?
空き家にするより賃貸住宅として活用したほうが、企業としての社会的信頼も得られるし、少ないながらも家賃収入も入るし、いいと思うんですけど。
<トヨタ>契約満了後も寮居住OK…期間従業員、最長1カ月
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000003-mai-soci